1. ホーム
  2. 国内の旅・テーマのある旅
  3. 芸術・文化・テーマのある旅
  4. 芸術・文化の旅
  5. うがや ゆり先生と訪ねる 楽しい!絶景庭園
    湖西の山里朽木と大津の名庭園をめぐる
    旧秀隣寺庭園・大津魚忠の奥庭・近江綴園・びわこ花街道の庭
新コース
  • 日帰り
  • 滋賀県
  • 芸術・文化の旅
コース番号
006029

うがや ゆり先生と訪ねる 楽しい!絶景庭園
湖西の山里朽木と大津の名庭園をめぐる
旧秀隣寺庭園・大津魚忠の奥庭・近江綴園・びわこ花街道の庭

  • 旧秀隣寺庭園 旧秀隣寺庭園
  • 烏賀陽百合先生                        烏賀陽百合先生
  1. 京都の庭園デザイナー、烏賀陽百合(うがやゆり)さんが解説
  2. 湖西の山里朽木の旧秀隣寺庭園と近江綴園を巡ります

鯖街道沿いの山里、高島市の朽木(くつき)にある旧秀隣寺庭園(国指定名勝)は室町幕府の管領、細川高国が作庭したと伝わる16世紀の池泉鑑賞式庭園です。当時は戦乱のため京から逃れてきた将軍足利義晴の館の庭でしたが、現在は興聖寺の境内となっています。曲水の池泉、豪壮な鶴島、力強い石組、自然石の石橋などが魅力です。

 大津魚忠(うおちゅう)は旧東海道沿いの古い街並みにある明治時代の町家(国指定登録有形文化財)を活用した料亭です。近代日本庭園の先駆者、七代目小川治兵衛が作庭した奥庭を鑑賞し、滋賀の味覚を使った日本料理の昼食を楽しみます。

 近江綴園(ていえん)は大津市の造園会社、株式会社近江庭園のブランド名です。同社は全国各地のホテル、美術館などの大規模な庭園から個人邸宅の庭までを手掛けています。本社の庭を鑑賞し、国が表彰する2011年の「現代の名工」に選ばれた寺下弘会長や、寺下真司社長のお話を聴きます。

 近江庭園が作庭した大津市の雄琴温泉のホテル、びわこ花街道の庭も鑑賞します。

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2024年10月27日(日) 23,000円 募集中 お申込み受付中

乗車地
※乗車地は毎日新聞ビル前と京都・近鉄竹田駅前の2ケ所がございます。

ツアー詳細

旅行条件 最少催行人員15名/添乗員が全行程同行します。
貸切バス会社名 寝屋川バスまたは同等クラス
食事条件 昼食:1回(大津魚忠で滋賀の味覚を使った日本料理)
講師及び指導プロフィール
烏賀陽百合先生

烏賀陽 百合さん
 京都市生まれ。庭園デザイナー、庭園コーディネーター。同志社大学文学部日本文化史卒業。日本やカナダで園芸、デザインを学んだ後、イギリスの王立キューガーデンでインターンを経験。世界各国を旅し庭園に足を運ぶ。東京、大阪、京都など全国でガーデニング教室や庭園講座を開催。著書は『しかけに感動する「京都名庭園」』『しかけにときめく「京都名庭園」』『しかけに感動する「東京名庭園」』 いずれも誠文堂新光社 『ここが見どころ京都の名園』 淡交社 『京都もてなしの庭』(青玄舎)『美しい苔の庭』(エクスナレッジ)など。

基本スケジュール

日数行程食事
1 大阪・梅田8時発=京都・竹田駅前(乗車可)=高島市・朽木=◎興聖寺・旧秀隣寺庭園(庭園鑑賞)=大津市=大津魚忠(昼食と庭園鑑賞)=○「近江綴園」株式会社近江庭園(庭園鑑賞と会長、社長のお話)=○雄琴温泉・びわこ花街道(庭園鑑賞と喫茶)=京都・竹田駅前(下車可)=梅田18時30分ごろ着
【行程中の記号】
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2024年10月27日(日) 23,000円 募集中 お申込み受付中

乗車地
※乗車地は毎日新聞ビル前と京都・近鉄竹田駅前の2ケ所がございます。

お客様サポート

ページ先頭へ