ひそかに信仰を守り続けてきた独特の文化を訪ねて
西九州・西海国立公園に浮かぶ有人島「黒島」は多くのキリシタンが迫害を逃れ渡り住んだ隠れキリシタンの歴史を残す島。今もなお島民の8割が信徒で世界遺産登録の黒島天主堂を大切に守り続けています。また、平戸島の春日集落や生月島には、今も隠れキリシタン信仰を受け継ぎひそかに「納戸神」として祀る人々がいます。そんな隠れキリシタン信仰の色濃く残る島々と長崎初のキリスト教伝来の地、平戸周辺の訪ね巡る3日間です。
※お取消およびご変更のご連絡は上記の営業時間内のお電話でのみお受けいたします。
毎日新聞旅行の登山ツアーや国内旅行パンフレットをご希望の方に無料で郵送いたします。どうぞお気軽にお申込みください。
AIG損害保険株式会社のサイトへジャンプします。
ページ先頭へ