1. ホーム
  2. 国内の旅・テーマのある旅
  3. 自然・四季を感じる旅
  4. 季節を満喫する旅
  5. 志賀草津高原ルート「雪の回廊」と北信州の自然を歩く
新コース
  • 3日間
  • 長野
  • 季節を満喫する旅
コース番号
007513

志賀草津高原ルート「雪の回廊」と北信州の自然を歩く

  • 山田峠(雪の回廊/イメージ) 山田峠(雪の回廊/イメージ)
  • 渋峠(イメージ) 渋峠(イメージ)
  • 飯山の菜の花畑(イメージ) 飯山の菜の花畑(イメージ)
  • 原大沢のフクジュソウ(イメージ) 原大沢のフクジュソウ(イメージ)
  1. 1日目は地獄谷野猿公苑へ
  2. 2日目は「第19回 志賀草津高原ルート 雪の回廊ウォーキング Aコース」に参加
  3. 3日目は花の時期はじまる飯山市のウォーキング

今年で第19回を迎える「志賀草津高原ルート 雪の回廊ウォーキング」は、長野県・志賀高原から「日本の国道最高地点」渋峠を越えて、群馬県・山田峠まで至る、全長約9kmを歩くイベントです。冬の間は閉ざされ夏は車道となる国道292号は、草津白根山・浅間山などまだ雪の残る山々を見渡すことができ、車を気にせず地元のガイドとともにゆっくり歩きながら絶景を楽しむことができるのは、一年を通してこの日だけです。1日目は「野生の猿が温泉に訪れる」山ノ内町の地獄谷野猿公苑へ、3日目は花盛りを迎える飯山市の菜の花公園と福寿草の残る原大沢をウォーキング。雪と花を両方楽しめる北信州を、ぜひお楽しみください。

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2023年4月24日(月) 59,800円 催行決定 お申込み受付中

その他
※歩行に不安のある方は、レンタルポールをご用意します(別途1000円)。ご希望の方は、オプションにてご選択ください。

ツアー詳細

旅行条件 最少催行人員15名/添乗員同行します。
貸切バス会社名 千里山バスまたは寝屋川バスまたは同等クラス
食事条件 朝食:2回/昼食:2回/夕食:2回
宿泊施設 【1】【2】志賀高原・志賀パレスホテル
※旅館は男女別の相部屋利用になります。
歩行時間 【1】4km:約1時間/【2】9km:約3時間
【3】4km:約1時間
服装と持ち物 ウォーキングに適した服装・靴でお越しください。
その他 ※歩行に不安のある方は、レンタルポールをご用意します(別途1000円)。ご希望の方は、オプションにてご選択ください。
※2日目のウォーキングは、草津町・山ノ内町広域宣伝協議会主催の「第19回 志賀草津高原ルート 雪の回廊ウォーキング Aコース」の参加となります。

基本スケジュール

日数行程食事
1 大阪・梅田8時発=中野市=上林…◎地獄谷野猿公苑:片道約2.5km 野生の猿が集う温泉地…上林=志賀高原〈旅館〉 ×
2 =陽坂…(「第19回 志賀草津高原ルート 雪の回廊ウォーキング Aコース」に参加。日本国道最高地点・渋峠を越えて山田峠へ、約9km 標高差約+200m/-100mの現地ガイド付ウォーキング)…山田峠=志賀高原〈旅館〉

3 =飯山市=〇飯山菜の花公園(約13ヘクタールの広大な菜の花畑をハイキング)=〇原大沢(福寿草の群生地)=(入浴・昼食)=中野市=梅田21時ごろ着
【行程中の記号】
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2023年4月24日(月) 59,800円 催行決定 お申込み受付中

その他
※歩行に不安のある方は、レンタルポールをご用意します(別途1000円)。ご希望の方は、オプションにてご選択ください。

お客様サポート

ページ先頭へ