逢坂関は、山城国(京都)と近江国(滋賀)の国境として、平安時代から交通の要となっていた関所です。東海道の終点・三条大橋から蹴上までは地下鉄を利用し、旧東海道を蹴上から山科、逢坂の関を越えて、東海道五十三次・大津宿まで歩きます。昼食は逢坂山のうなぎの老舗「かねよ」にて、きんし丼(鰻と卵焼きの丼)を予定しております。
【動画】ノルディックウォーキングについて(YOUTUBEへアクセスします)
※お取消およびご変更のご連絡は上記の営業時間内のお電話でのみお受けいたします。
毎日新聞旅行の登山ツアーや国内旅行パンフレットをご希望の方に無料で郵送いたします。どうぞお気軽にお申込みください。
AIG損害保険株式会社のサイトへジャンプします。
ページ先頭へ