旅行条件 |
最少催行人員12名/添乗員が全行程同行いたします。 |
利用交通機関 |
貸切バス会社名:日豊観光バスまたは同等クラス 利用船舶会社名:商船三井さんふらわあ 利用ロープウェイ会社名:別府ロープウェイ |
食事条件 |
朝食:2回/昼食:2回/夕食:1回 |
宿泊施設 |
【1】船中泊(プライベートベッド利用)
【2】久木野温泉 四季の湯(男女別相部屋・和室)
【3】船中泊(プライベートベッド利用)
※船中泊(プライベートベッド)は、2段ベッドの相部屋利用となります。 |
歩行時間 |
【2】1km:約1時間/【3】3km:約2時間(両日とも比高差 約100m) |
服装と持ち物 |
登山靴またはトレッキングシューズ・レインウェア(上下セパレート)・リュックサックを持参ください。 |
その他 |
※草千里ヶ浜は例年2月末に野焼きを行います。散策する際、焼けた草木で靴が汚れる場合があります。
※阿蘇山の噴火警戒レベルが1の場合のみ見学バスに乗車できます。噴火レベル2に上昇した場合、または風向き等により火口見学バスが運休になった場合は、展望公園までの案内となります。その場合は、乗車代を返金いたします。また、火口見学の可否は直前の判断となりますこと、予めご了承ください。
※阿蘇山ほか、付近の火山の噴煙レベルの上昇によっては、ツアーや当日の見学を中止する場合があります。 |