矢筈という意味は「弓矢の末端の弦を受ける部分」を表しており、日本各地の地形図で確認できる「矢筈岳」と「矢筈山」と「矢筈ケ岳」は、33座数えることができます。今回ご案内する矢筈岳(やはずだけ)は、和歌山県日高郡日高川町に位置しており、隣の清冷山と併せて人気の山でもあります。登山道も整備が行き届き、登りよい山のひとつですが、ピーク直下はやせ尾根で歩きごたえがあります。皆さまのご参加をお待ちしています。
山旅に馴れた認定登山ガイドなど山好き視点からの登山コラム
※お取消およびご変更のご連絡は上記の営業時間内のお電話でのみお受けいたします。
毎日新聞旅行の登山ツアーや国内旅行パンフレットをご希望の方に無料で郵送いたします。どうぞお気軽にお申込みください。
AIG損害保険株式会社のサイトへジャンプします。
ページ先頭へ