関西・大阪出発の日本国内や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行 毎日山の旅 過去の登山ツアーサイト

関西・大阪出発の国内旅行や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行
毎日新聞旅行ツアーサイトへ 毎日山の旅・登山ツアー旅行サイトへ

毎日山の旅
過去の登山ツアーサイト

  1. ホーム
  2. 中部・北陸の山
  3. 蠑螺ケ岳と西方ケ岳
過去ツアー
コース番号:013437
  • 日帰り
  • 中級+

蠑螺ケ岳と西方ケ岳

  • 水島を望む(イメージ) 水島を望む(イメージ)
  • 西方ケ岳山頂(イメージ) 西方ケ岳山頂(イメージ)
  • 蠑螺ヶ岳から見た西方ケ岳(イメージ) 蠑螺ヶ岳から見た西方ケ岳(イメージ)

福井県の敦賀半島の中央に位置する蠑螺ケ岳(さざえがだけ)と西方ケ岳(さいほうがだけ)は、敦賀湾を眺めながら縦走するのが定番であり、最も一般的なコースと言えます。西方ヶ岳には、二等三角点が設置されており、敦賀湾、越前海岸、若狭の山々を展望することができます。蠑螺ケ岳の山頂には、三等三角点が設置されており、美しい「水島」が眼下に見ることができますが、蠑螺ケ岳の最も特長的なことは、その山名の漢字のむずかしさではないでしょうか。日常生活でなかなか「蠑螺」の漢字を使わないのは私だけでしょうか。話が脇道にそれました。山に登りながら、海を眺めるのも楽しい山行です。皆さまのご参加をお待ちしています。

基本スケジュール
日数行程食事
1 大阪・梅田7時30分発=(名神・北陸)=敦賀=浦底…蠑螺ケ岳(685m)…西方ケ岳(764m)…銀明水…常宮=梅田20時ごろ着 ×
・行程中の記号:
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光
・歩行時間:
13km:約6時間

このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。

記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。

ページ先頭へ