関西・大阪出発の日本国内や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行 毎日山の旅 過去の登山ツアーサイト

関西・大阪出発の国内旅行や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行
毎日新聞旅行ツアーサイトへ 毎日山の旅・登山ツアー旅行サイトへ

毎日山の旅
過去の登山ツアーサイト

  1. ホーム
  2. 中国・四国の山
  3. 恐羅漢山・寂地山
過去ツアー
コース番号:016104
  • 新コース
  • 2日間
  • 中級

恐羅漢山・寂地山

  • 新緑のブナ林(イメージ) 新緑のブナ林(イメージ)
  • 寂地山山頂(イメージ) 寂地山山頂(イメージ)
  • 寂地峡(イメージ) 寂地峡(イメージ)

恐羅漢山(おそらかんざん)は、西中国山地国定公園の中で最も高い山であり、広島県・島根県の最高峰となる県境の山です。中国山地の中でも最大級の規模といわれるブナ林が美しく、新緑の時期がおすすめです。

寂地山(じゃくちさん)は、同じく西中国山地国定公園の中にある、山口県の最高峰の山です。麓の寂地峡や犬戻峡は、滝と水の名所として、地元で人気の景勝地となっております。4月後半は、イワウチワやカタクリも多く見ることができるベストシーズンです。

基本スケジュール
日数行程食事
1 JR新大阪駅(8時~9時)発-(新幹線)-JR新神戸駅(※)-JR広島駅=恐羅漢エコロジーキャンプ場…恐羅漢山(1346m)…旧羅漢山(1334m)…恐羅漢山…夏焼峠…恐羅漢エコロジーキャンプ場=安芸太田町(泊) ×
×
2 =寂地峡…犬戻滝…林道登山口…寂地山(1337m)…ミノコシ峠…竜生橋…木馬トンネル…寂地峡=JR広島駅-(新幹線)-JR新神戸駅(※)-JR新大阪駅(20時~22時)着
×
×
・行程中の記号:
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光
・歩行時間:
【1】7km:約4時間/【2】12km:約5時間

このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。

記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。

ページ先頭へ