関西・大阪出発の日本国内や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行 毎日山の旅 過去の登山ツアーサイト

関西・大阪出発の国内旅行や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行
毎日新聞旅行ツアーサイトへ 毎日山の旅・登山ツアー旅行サイトへ

毎日山の旅
過去の登山ツアーサイト

  1. ホーム
  2. 中国・四国の山
  3. 周防・瀬戸内アルプス縦走
過去ツアー
コース番号:012883
  • 4日間
  • 初級

周防・瀬戸内アルプス縦走

山口県は本州の西端に位置し、日本海と瀬戸内海に囲まれています。山口県の最高峰、寂地山は標高1,337mで、広島県、島根県との県境に位置しており、その標高から、山口県の山々には高山が少ないことがわかります。今回ご紹介するる三ケ岳(みつがだけ)、琴石山(こといしやま)、銭壺山(ぜにつぼやま)、文殊山(もんじゅやま)、嘉納山(かのうざん)、源明山(げんめいざん)は、ともに標高600mから500m前後の山歩きです。いずれの山からも、気持ちの良い瀬戸内海が展望できる初級者向けの山歩きです。山頂から海が見える「瀬戸内アルプス縦走」にご参加をお待ちしています。

基本スケジュール
日数行程食事
1 大阪南港19時50分発~(船中寝台泊) ×
2 ~新門司港=(山陽道)=金剛寺…大師山…三ケ岳・西峰…三ケ岳・東峰…琴石山(545m)…林道出合=ふれあいパーク…銭壷山…ふれあいパーク=周防大島(旅館) x
×
3 =文殊堂…文殊山…嘉納山(685m)…源明山…笛吹峠=新門司港~(船中寝台泊)
×
x
4 ~大阪南港8時30分着 x
・行程中の記号:
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光
・歩行時間:
【2】7km:約3・5時間/【3】7.5㎞:約3時間

このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。

記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。

ページ先頭へ