個性ある道東の3名峰を巡る「毎日山の旅」定番のコースです。羅臼岳(らうすだけ)の山頂からは知床半島をはじめ、最近何かと話題になっている北方領土も間近に望むことができます。斜里岳(しゃりだけ)は、沢沿いに渡渉を何度も繰り返し山頂を目指します。今なお噴煙をあげる雌阿寒岳(めあかんだけ)からは、雄阿寒岳(おあかんだけ)を望むことができます。
日数 | 行程 | 食事 |
---|---|---|
1 | 関西三空港(午前)発→羽田空港→女満別空港=岩尾別温泉(泊) | × × 夕 |
2 | =木下小屋登山口…弥三吉水…銀冷水…羅臼平…羅臼岳(1660m)…(往復ルート)…登山口=斜里町(泊) | 弁 × 夕 |
3 | =清岳荘…上二股…馬ノ背…斜里岳(1547m)…熊見峠…清岳荘=清里町(泊) | 朝 × 夕 |
4 | =雌阿寒温泉…登山口…雌阿寒岳(1499m)…オンネトー=阿寒町(泊) | 朝 × 夕 |
5 | =釧路空港→羽田空港→関西三空港(午後)着 | 朝 × × |
このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。
記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。