関西・大阪出発の日本国内や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行 毎日山の旅 過去の登山ツアーサイト

関西・大阪出発の国内旅行や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行
毎日新聞旅行ツアーサイトへ 毎日山の旅・登山ツアー旅行サイトへ

毎日山の旅
過去の登山ツアーサイト

  1. ホーム
  2. 北海道・東北の山
  3. 大雪山旭岳からトムラウシ山縦走
過去ツアー
コース番号:019193
  • 新コース
  • 5日間
  • 熟達

大雪山旭岳からトムラウシ山縦走

大雪山(たいせつさん)は、古くはアイヌ語で「カムイミンタラ(神々が遊ぶ庭)」と呼ばれていたそうです。西方にある最高峰の旭岳では火山活動が活発に行われ、その一方で東側からトムラウシ山へと続く道には、広大なハイマツ帯がひろがっています。この地平線まで続きそうなハイマツの景色は、本州の山々とは一線を画すものです。山中の宿泊はテント泊となりますが、ぜひ一度は訪れていただきたい縦走路です。

基本スケジュール
日数行程食事
1 関西三空港(午前)発→新千歳空港=旭川市内〈ホテル〉 ×
2 =旭岳温泉駅≠(ロープウェー)≠姿見駅…旭岳…北海岳…白雲岳キャンプ指定地〈テント〉

自炊
3 …高根ケ原分岐…忠別岳…五色岳…化雲岳…ヒサゴ沼〈テント〉 自炊
自炊
自炊
4 …トムラウシ山(2141m)…前トム平…カムイ天上…トムラウシ温泉〈旅館〉 自炊
自炊
5 =帯広または新千歳空港→関西三空港(午後)着
×
・行程中の記号:
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光
・歩行時間:
【2】10km:約7時間/【3】16km:約8時間/
【4】16km:約9時間

このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。

記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。

ページ先頭へ