滋賀県と京都府にまたがる音羽山(おとわやま)は、琵琶湖や京都市街が展望できる山として人気のある山です。山麓は歴史ウォークができるくらい史跡や文化財が豊富です。登山口となる「逢坂の関」は、百人一首に出てくる歌人・蝉丸が句の題材にしたことでも有名です。山科駅から音羽山登山口となる大谷駅まで移動し、登山を開始。音羽山、千頭岳と歩き大平山まで縦走する駅集合、駅解散の登山です。お手軽にご参加できるコースとしてご用意いたしました。
日数 | 行程 | 食事 |
---|---|---|
1 | 京阪・山科駅(9時~10時)発-京阪・大谷駅… 音羽山(593m)…西千頭岳(602m)…大平山…石山団地=JR石山駅15時ごろ解散 | × |
このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。
記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。