藤原岳(ふじわらだけ)は、鈴鹿山脈の北部に位置する花の山として全国的に有名です。山頂部は、ススキと笹原が広がる平原状の山頂で、カルスト地形で構成されているのも特長です。鈴鹿山脈では、御在所岳、鎌ケ岳とともに、人気のある山です。藤原岳は、関西百名山、日本三百名山にも選定されている山で、春先にはフクジュソウが咲くことが有名です。一度とは言わず毎年登りたい山のひとつです。
日数 | 行程 | 食事 |
---|---|---|
1 | 大阪・梅田7時30分発=大貝戸登山口…八合目…藤原山荘…藤原岳(1140m)…(往復ルート)…登山口=梅田20時ごろ着 | × |
このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。
記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。