関西・大阪出発の日本国内や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行 毎日山の旅 過去の登山ツアーサイト

関西・大阪出発の国内旅行や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行
毎日新聞旅行ツアーサイトへ 毎日山の旅・登山ツアー旅行サイトへ

毎日山の旅
過去の登山ツアーサイト

  1. ホーム
  2. 関西/奈良の山
  3. 東大台ケ原を歩く
過去ツアー
コース番号:014604
  • 日帰り
  • 初級

東大台ケ原を歩く

  • 日出ケ岳(イメージ) 日出ケ岳(イメージ)
  • 正木ヶ原(イメージ) 正木ヶ原(イメージ)
  • 足元がすくむ大蛇嵓(イメージ) 足元がすくむ大蛇嵓(イメージ)

大台ケ原(おおだいがはら)には、日本百名山のひとつ、三重県最高峰の日出ケ岳(標高1694m)が位置しており、条件が良ければ、熊野灘や大峰・南紀の山々など360度の展望が楽しめます。また、広大な高原には、立ち枯れの木々が並ぶ正木ケ原、落差数百mの断崖絶壁の上の岩稜・大蛇嵓(だいじゃぐら・大蛇嵓は、某私鉄の大台ケ原を紹介するポスターには必ず登場してきます)など、展望に優れ、変化に富んだ大自然が魅力な大台ケ原の東大台コースを歩きます。東大台ケ原は、登山道も本当に良く整備されています。大台ケ原は、マイカーでも某私鉄とバスを乗り継いでも行けますが、移動距離と快適性を考えますと、やはり「毎日山の旅」の登山旅行にご参加されることをおすすめいたします。ご参加を御待ちしています。

基本スケジュール
日数行程食事
1 大阪・梅田7時15分発=近鉄・橿原神宮前駅(※)=大台ケ原ビジターセンター…日出ケ岳(1695m、三重県の最高峰)…正木ケ原…牛石ケ原…大蛇嵓…大台ケ原ビジターセンター=近鉄・橿原神宮前駅(※)=梅田20時ごろ着 ×
・行程中の記号:
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光
・歩行時間:
9km:約4時間

このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。

記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。

ページ先頭へ