- 過去ツアー
- コース番号:013590
中八人山と天和山
中八人山(なかはちにんやま)は、大峰山の南部、大峰奥駈道の証誠無漏岳(しょうせいむろうだけ)から、西側に延びたブッシュの尾根の先に、奥八人山があり、その先の山が中八人山です。ガイドブックなどでは「古き大峰山脈の姿をとどめる」などと紹介されています。また、中八人山は変わった名前です。山名の由来を調べると、「昔、八人が山を所有していた」などと紹介されていますが、定かではありません。天和山(てんなさん)は、大峰山脈の弥山、八経ケ岳などを展望できる山として有名です。中八人山、天和山ともに、大峰奥駈道から派生した尾根に位置する山で、訪れる登山者も限られています。ルートファイディングの技術や、豊富な登山経験が必要なコースです。毎日山の旅へご参加ください。
基本スケジュール
日数 | 行程 | 食事 |
1 |
大阪梅田8時発=五條=和田…川瀬峠…天和山(1285m)…(往復ルート)…登山口=十津川村<旅館> |
× 夕 |
2 |
=高津川出合…二俣…中八人山(1396m)…(往復ルート)…高津川出合=梅田19時ごろ着 |
朝 × |
- ・行程中の記号:
- =バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光
- ・歩行時間:
- 【1】5km:4時間/【2】8km:6時間
このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。
記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。