「能勢の妙見さん」として、大阪の方々から親しまれている近郊の山にも「毎日山の旅」は訪ねます。能勢妙見山は、大阪府豊能町と兵庫県川西市の県境に位置する人気のある山で、四季を通じて多くの登山者やハイカーが訪れています。阪急梅田駅に集合し、能勢電鉄妙見口まで移動。歩行は、歌垣山登山口から始まります。ちなみに「歌垣」とは、昔々に若い男女が集まって、宴や歌会を催した場所のことを歌垣というそうです。二等三角点が設置されている歌垣山に登頂し、妙見奥ノ院、妙見山へと縦走し、能勢電鉄妙見口駅で解散します。お手軽にご参加できる山として、ご紹介しています。ご参加をお待ちしています。
日数 | 行程 | 食事 |
---|---|---|
1 | 阪急・大阪梅田駅8時発-能勢電鉄妙見口駅=歌垣山登山口…歌垣山(554m)…妙見奥の院…妙見山(660m)…上杉尾根…能勢電鉄妙見口駅16時ごろ解散 | × |
このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。
記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。