関西・大阪出発の日本国内や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行 毎日山の旅 過去の登山ツアーサイト

関西・大阪出発の国内旅行や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行
毎日新聞旅行ツアーサイトへ 毎日山の旅・登山ツアー旅行サイトへ

毎日山の旅
過去の登山ツアーサイト

  1. ホーム
  2. 関東・甲信越・富士周辺の山
  3. 甲武信ケ岳・金峰山・瑞牆山
過去ツアー
コース番号:010605
  • 4日間
  • 中級+

甲武信ケ岳・金峰山・瑞牆山

  • 例年5月下旬から6月上旬に見ごろを迎える瑞牆山のシャクナゲ(イメージ) 例年5月下旬から6月上旬に見ごろを迎える瑞牆山のシャクナゲ(イメージ)

山紫水明と奇岩の峰々を訪ねる

奥秩父にある甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)は、文字どおり山梨・埼玉・長野の三県の県境に位置する山で、東京の荒川、山梨の笛吹川、長野の千曲川の分水嶺となっています。金峰山(きんぷさん)は、奥秩父山塊の主峰で、長野県側からは「きんぽうさん」とも呼ばれています。瑞牆山(みずがきやま)は、全山、花崗岩の岩の山です。奇岩や巨岩が立ち並び、その姿は個性的であり、一度は登りたい名山。甲武信ヶ岳、金峰山、瑞牆山のコースは、「毎日山の旅」定番のコースです。

基本スケジュール
日数行程食事
1 大阪・梅田8時発=川上村(泊) ×
2 =毛木平…千曲川源流遊歩道…甲武信ケ岳(2475m)…三宝山(2483m・埼玉県最高峰)…毛木平=川上村(泊)

3 …キャンプ場…中ノ沢…金峰山(2599m)…大日岩…富士見平(泊)

4 …瑞牆山(2230m)…(往復ルート)…登山口=梅田20時ごろ着
×
×
・行程中の記号:
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光
・歩行時間:
【1】14km:約8時間/【2】12km:約7時間/
【3】5km:約4時間

このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。

記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。

ページ先頭へ