関西・大阪出発の日本国内や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行 毎日山の旅 過去の登山ツアーサイト

関西・大阪出発の国内旅行や海外の登山ツアーまであなたの旅をサポートする毎日新聞旅行
毎日新聞旅行ツアーサイトへ 毎日山の旅・登山ツアー旅行サイトへ

毎日山の旅
過去の登山ツアーサイト

  1. ホーム
  2. 九州・沖縄の山
  3. 由布岳と別府泥湯
過去ツアー
コース番号:016405
  • 3日間
  • 中級

由布岳と別府泥湯

  • 登山口から由布岳(イメージ) 登山口から由布岳(イメージ)
  • 由布岳山頂から見た景色(イメージ) 由布岳山頂から見た景色(イメージ)
  • マタエから見た由布岳西峰(イメージ) マタエから見た由布岳西峰(イメージ)

由布岳は、大分県の有名な温泉地である湯布院のシンボルとして鎮座する、独立峰です。山麓は美しい裾野が拡がり、山頂付近は火山の岩が転がる山容で、ミヤマキリシマの咲く山としても有名です。今回は、由布岳の東峰を往復ルートで案内し、下山後は明礬温泉「別府泥湯」に立ち寄ります。真っ黒な泥が沈下した一風変わった広い露天風呂をお楽しみください。

基本スケジュール
日数行程食事
1 大阪南港(19時~21時)発~(船中泊) ×
2 ~別府港=正面登山口…合野越…マタエ…由布岳・東峰(1580m)…正面登山口=別府温泉保養ランド(入浴)=別府港~(船中泊)
×
×
3 ~大阪南港(6時~8時)着 ×
・行程中の記号:
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光
・歩行時間:
【2】6km:約4時間

このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。

記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。

ページ先頭へ