宮崎市から南へ続く2つの山並みがあります。左に斟鉢山(くんぱちやま)、花切山、岩壺山と続き右に双石山(ぼろいしやま)が続きます。ぼろいしやまの言われは、この山を形造る砂岩層の急崖表面が風化によりボロボロと欠落することからついたとされています。針ノ耳神社から展望台へ着くと宮崎市街地など北面の眺めを堪能できます。斟鉢山は斟鉢神社の鳥居から自然林を堪能しながらの山歩きを楽しめます。宮崎市近郊の深山幽谷の山を一日で2座登頂します。皆様の参加をお待ちしています。
日数 | 行程 | 食事 |
---|---|---|
1 | 神戸港(三宮フェリーターミナル)19時10分発~(船中寝台泊) | × |
2 | ~宮崎港=塩鶴登山口…針ノ耳神社…双石山(510m)…姥ケ嶽神社…車道出合=鳥居登山口…斟鉢山(501m)…(往復ルート)…登山口=宮崎港~〈船中寝台泊〉 | 朝 × x |
3 | ~神戸港(三宮フェリーターミナル)7時30分着 | x |
このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。
記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。