大分県の九重山(くじゅうさん)は、九重山群の総称で、阿蘇国立公園に属する日本百名山です。九重山の中岳1791mは、九州本島の最高峰でもあります。ベーシックルートとも言える牧ノ戸峠から、九住山1787m、中岳と縦走し、坊ガツルの法華院温泉に宿泊します。3日目は、平治岳(ひじだけ)に登頂し長者原に下山します。
日数 | 行程 | 食事 |
---|---|---|
1 | 大阪南港19時55分発~(船中泊) | × |
2 | ~別府港=長者原=牧ノ戸峠…久住山(1787m)…中岳(1791m)…坊ガツル・法華院温泉(山小屋) | × 昼 夕 |
3 | …大戸越…平治岳(1642m)…坊がつる…長者原=別府港~(船中泊) | 朝 昼 × |
4 | ~大阪南港6時35分着 | × |
このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。
記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。