宮崎県北部にそびえる丹助岳(たんすけだけ)・矢筈岳(やはずだけ)・比叡山(ひえいざん)のうちの二峰に登頂します。標高は1000mに満たない低山ながら、そびえる岩壁に360度の大展望の独特な山容となっており、祖母・傾国定公園特別地域に指定されています。どちらの山も往復2時間弱ですが、矢筈岳の西峰と丹助岳へ登る途中にある天狗岩は、ロープや金属杭のある岩場になっています。コンパクトながらも達成感のある二座です。ぜひご参加ください。
日数 | 行程 | 食事 |
---|---|---|
1 | 神戸港(三宮フェリーターミナル)19時10分発~(船中泊) | × |
2 | ~宮崎港=延岡=矢筈岳登山口…西峰…矢筈岳東峰(666m)…登山口=丹助小屋…天狗岩…丹助岳(815m)…丹助小屋=宮崎港~(船中泊) | 朝 × × |
3 | ~神戸港7時30分着 | × |
このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。
記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。