麓の安曇野から北アルプスに目をやると綺麗な三角形で目につくのが常念岳(じょうねんだけ)です。常念岳は、日本百名山の一つでもあり、山頂からの槍ヶ岳・穂高連峰の大展望は何度見ても見飽きません。今回のコースでは、一ノ沢登山口から入り、常念乗越を経て、常念岳を目指します。
日数 | 行程 | 食事 |
---|---|---|
1 | 大阪梅田8時発=(名神・中央道)=安曇野〈旅館〉 | × × 夕 |
2 | =一ノ沢登山口…王滝ベンチ…胸突八丁…水場…常念乗越…常念岳(2857m)…常念小屋〈山小屋〉 | 朝 × 夕 |
3 | …常念乗越…胸突八丁…王滝ベンチ…一ノ沢登山口=(入浴)=梅田20時ごろ着 | 朝 × × |
このページは、過去に企画・募集したツアーページです。募集は既に終了しており、このページからのツアーのお申し込みはできません。また、来年以降に募集されるかは未定です。
記載の工程は、以前に募集した際の工程です、今後改めて募集する際に、行程や日数などが変わる場合があります。