1. ホーム
  2. 国内の旅・テーマのある旅
  3. 季節を満喫する旅
  4. 天目カエデの紅葉と伝統の丹波焼 紅葉の名刹高源寺・高蔵寺と立杭焼
新コース
  • 日帰り
  • 兵庫
  • 季節を満喫する旅
コース番号
006301

天目カエデの紅葉と伝統の丹波焼 紅葉の名刹高源寺・高蔵寺と立杭焼

  • 紅葉の高源寺(イメージ) 紅葉の高源寺(イメージ)
  • 紅葉の高源寺(イメージ) 紅葉の高源寺(イメージ)
  • 紅葉の高源寺(イメージ) 紅葉の高源寺(イメージ)
  • あまご村(あまご満足膳) あまご村(あまご満足膳)

 丹波紅葉三山のひとつで樹齢数百年の天目カエデが山門を彩る高源寺と、三重塔や多宝塔を背景に広がるモミジやカエデのが美しい古刹の高蔵寺を巡ります。昼食は、清流沿いにたたずむあまご村で、丹波の清らかなみずで育ったあまご料理をご堪能いただきます。

また、日本六古窯のひとつ、丹波焼の里へ。窯元の作品や歴史展示を見学し、お気に入りの器をさがすひとときをお楽しみください。

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年11月14日(金) 19,800円 募集中 お申込み受付中

ツアー詳細

旅行条件 最少催行人員15名/添乗員同行します。
貸切バス会社名 千里山バスまたは寝屋川バスまたは同等クラス
食事条件 昼食:1回 あまご村(あまご満足膳)

基本スケジュール

日数行程食事
1 大阪・梅田8時発=◎高源寺(中国天目山より持ち帰った天目カエデ)=あまご村(アマゴ満足膳の昼食)=◎高蔵寺(紅葉の名刹)=◎丹波立杭焼・陶の郷(日本六古窯のひとつ)=梅田18時ごろ着
【行程中の記号】
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年11月14日(金) 19,800円 募集中 お申込み受付中

お客様サポート

ページ先頭へ