1. ホーム
  2. 国内の旅・テーマのある旅
  3. 芸術・文化・テーマのある旅
  4. 芸術・文化の旅
  5. 京都三大祭を観覧席でゆっくりと 時代祭と花の天井、特別拝観
新コース
  • 日帰り
  • 京都
  • 芸術・文化の旅
コース番号
006200

京都三大祭を観覧席でゆっくりと 時代祭と花の天井、特別拝観

  • 時代祭維新勤王隊列(京都市観光協会貸出画像) 時代祭 維新勤王隊列(京都市観光協会貸出画像)
  • 時代祭織田公上洛列織田信長(京都市観光協会貸出画像) 時代祭 織田公上洛列 織田信長(京都市観光協会貸出画像)
  • 時代祭平安時代婦人列清少納言と紫式部(京都市観光協会貸出画像) 時代祭 平安時代婦人列 清少納言と紫式部(京都市観光協会貸出画像)
  • 時代祭平安時代婦人列巴御前(京都市観光協会貸出画像) 時代祭 平安時代婦人列 巴御前(京都市観光協会貸出画像)
  • 平岡八幡宮 平岡八幡宮
  • 平岡八幡宮 平岡八幡宮
  • 平岡八幡宮 平岡八幡宮
  1. 京都御苑の観覧席で時代行列をゆっくり観覧
  2. 平岡八幡宮「花の天井」を特別拝観

 時代祭の行列は、約2000人で約2㌔あり、「生きた時代絵巻」と言われます。

明治維新から平安時代まで八つの時代を当時の衣装に扮した市民や牛、馬などが登場します。

京都御苑の観覧席でゆっくり観覧します。平岡八幡宮ではこの時期のみ公開される「花の天井」を特別拝観いたします。

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年10月22日(水) 19,800円 募集中 お申込み受付中

乗車地
乗車地は大阪梅田・京都駅八条口の2か所が御座います。

ツアー詳細

旅行条件 最少催行人員15名/添乗員同行します。
貸切バス会社名 千里山バスまたは同等クラス
食事条件 昼食:1回「京都御苑 松花堂弁当」・お茶付き
その他 時代祭の時代行列が雨天順延の場合は、拾翠亭(茶室)の見学に変更しツアーは実施いたします。
時代祭の時代行列は、翌日に順延となった場合は、観覧券を当日お渡しいたします。各自でご観覧ください。

基本スケジュール

日数行程食事
1 大阪・梅田9時発=JR京都駅八条口前10時(乗車可)=◎京都御苑・有料観覧席(時代行列を観覧。観覧席で「京都御苑 松花堂弁当」の昼食)=◎平岡八幡宮(「花の天井」秋の特別公開。宮司のお話しと大福茶接待付き)=JR京都駅八条口前(下車可)=梅田18時30分ごろ着
【行程中の記号】
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年10月22日(水) 19,800円 募集中 お申込み受付中

乗車地
乗車地は大阪梅田・京都駅八条口の2か所が御座います。

お客様サポート

ページ先頭へ