!!忘年登山!!
香川県を代表する2つの山へ。飯野山は、「讃岐富士」の名で親しまれ、おにぎり形をした山容が特徴です。標高こそ422mと低いですが、頂上展望台から讃岐平野と瀬戸内海を展望できます。「こんぴらさん」は、琴平町にある象頭山(ぞうずさん)の中腹にある金刀比羅宮の愛称です。全国の金刀比羅宮の総本山の山で、海の神様として親しまれています。参道口から御本宮まで785段、奥社までは1,368段にも及ぶ石段を登り、象頭山山頂を経て下山します。
※本ツアーのお申し込みは、毎日登山塾卒業生のみとなります※