1. ホーム
  2. 毎日山の旅・登山ツアー
  3. 日本の百名山
  4. 関西・近畿百名山

関西・近畿百名山

「関西百名山」は、1998年山と渓谷社大阪支局から出版された書籍がベースとなっており、同書籍で選定された山々が関西百名山と呼ばれています。選定にあたっては、山と渓谷社へ寄せられた意見や、関西各地の山の会などからの助言をもとに、標高にこだわらず、歴史と逸話と山容が良いことなどを基準に選定されました。
「近畿百名山」は、1993年に新ハイキング社が選定したものが現在一般的です。それ以前は、「近畿の名山百座」岳洋社、「近畿百山」毎日新聞などがありました。毎日山の旅では、関西・近畿の山々をご案内する登山ツアーを豊富にご用意しております。

関西・近畿百名山ツアー一覧

近年観光地としても有名なびわ湖テラスからの眺め(イメージ)
  • 新コース
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/滋賀の山
<女性限定>蓬莱山と打見山・びわ湖バレイ
山頂から見下ろす琵琶湖の絶景!
  • 2025年10月07日(火)出発/ 旅行代金:9,000円 催行決定間近
  • 日帰り
  • 初級
  • 関西/奈良の山
西大台ケ原を歩く
「近畿の屋根」とも呼ばれている大台ケ原は、深田久弥の「日本百名山」にも選ばれている名山です。大台ケ原…
  • 2025年10月11日(土)出発/ 旅行代金:18,000円
日出ケ岳(イメージ)
  • 日帰り
  • 初級
  • 関西/奈良の山
東大台ケ原を歩く
大台ケ原(おおだいがはら)には、日本百名山のひとつ、三重県最高峰の日出ケ岳(標高1694m)が位置し…
  • 2025年10月11日(土)出発/ 旅行代金:18,000円
大杉谷に流れる宮川(イメージ)
  • 2日間
  • 中級+
  • 関西/三重の山
大杉谷から大台ヶ原へ
「大杉谷」は日本三大渓谷の一つにして関西の秘境!梅雨に入るまでにぜひ行きたい!
  • 2025年10月12日(日)出発/ 旅行代金:42,000円 催行決定 キャンセル待ち
  • 2025年10月22日(水)出発/ 旅行代金:42,000円 催行決定間近
白倉岳から見た金糞岳(イメージ)
  • 日帰り
  • 初級
  • 関西/滋賀の山
金糞岳
滋賀県の標高第2位!湖北の展望の山へ
  • 2025年10月13日(月)出発/ 旅行代金:16,000円
弥山山頂の弥山神社(イメージ)
  • 2日間
  • 中級
  • 関西/奈良の山
大峯山(弥山・八経ケ岳)
大峯奥駈道を代表する近畿地方最高峰の弥山・八経ヶ岳!吉野熊野国立公園内にあり「日本百名山」の一つ!
  • 2025年10月25日(土)出発/ 旅行代金:43,000円 催行決定
曽爾高原に広がる尾花色の絨毯(イメージ)
  • 日帰り
  • 初級
  • 関西/奈良の山
曽爾高原・倶留尊山
ススキの名所を歩く!
  • 2025年11月02日(日)出発/ 旅行代金:15,000円
  • 日帰り
  • 初級
  • 関西/和歌山の山
生石高原・生石ケ峰
小金色に輝くススキ原は関西随一!!
  • 2025年11月03日(月)出発/ 旅行代金:16,000円
  • 日帰り
  • 初級
  • 関西/京都の山
皆子山
京都府最高峰へ登頂!
  • 2025年11月08日(土)出発/ 旅行代金:16,000円
岩場の尾根歩き(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級+
  • 関西/大阪・兵庫の山
七種山
播磨の名瀑「七種の滝」と見晴らしの良い岩場の歩き!
  • 2025年11月09日(日)出発/ 旅行代金:17,000円
後山の兵庫県側山頂標識(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/大阪・兵庫の山
駒ノ尾山・船木山・後山
後山(うしろやま)の山名の由来は、「日名倉山のうしろに位置するから」「大峰山は前山上、後山は後山上と…
  • 2025年11月12日(水)出発/ 旅行代金:17,000円
氷ノ山山頂(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/大阪・兵庫の山
氷ノ山
兵庫県の最高峰1510m!また周辺地域は国定公園にも指定されており、自然環境の豊かさも近畿地方有数!
  • 2025年11月23日(日)出発/ 旅行代金:19,000円
少しアルペン風な景色も(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/滋賀の山
湖南アルプス・太神山(たなかみやま)
琵琶湖の南には低山ながら個性的な山々が多くあり、この太神山(たなかみやま)は不動寺の霊峰として祀られ…
  • 2025年11月26日(水)出発/ 旅行代金:9,000円
  • 日帰り
  • 中級+
  • 関西/大阪・兵庫の山
岩湧山系・一徳防山から岩湧山・扇山へ
岩稜プチバリエーションルート!
  • 2025年11月27日(木)出発/ 旅行代金:9,500円
大天井岳(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/大阪・兵庫の山
雪彦山
古くから修験の山として登られ、その巌しい岩場が続くことでも有名!岩場のトレーニングにも最適です!
  • 2025年11月29日(土)出発/ 旅行代金:17,000円
金勝アルプス・天狗岩(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/滋賀の山
金勝アルプス(竜王山・鶏冠山)
滋賀県西南部に位置する金勝(こんぜ)アルプスで、岩場を歩く練習をしてみませんか?急峻で危険な岩場では…
  • 2025年12月06日(土)出発/ 旅行代金:15,000円
鉄拐山(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/大阪・兵庫の山
六甲全山縦走①塩屋から鵯越を歩く
六甲全山縦走・シリーズ①海抜ほぼ0mから始まる!須磨の海岸線を見ながら展望の稜線を歩きます♪
  • 2025年12月06日(土)出発/ 旅行代金:8,000円
  • 2026年1月08日(木)出発/ 旅行代金:8,000円
  • 日帰り
  • 初級
  • 関西/京都の山
雲取山(京都府)
岳人に親しまれた京都北山を代表する一座
  • 2025年12月07日(日)出発/ 旅行代金:16,000円
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/大阪・兵庫の山
金剛山南北縦走
大阪と奈良の県境に位置する金剛山(こんごうさん)は、古くから地元民に愛され、1000回以上登頂する人…
  • 2025年12月09日(火)出発/ 旅行代金:9,500円
交野山山頂からの景色。大阪平野が一望できる(イメージ)
  • 日帰り
  • 初級
  • 関西/大阪・兵庫の山
【はじめて登山】交野山・国見山
「河内富士」生駒山系の北側に位置し、巨石、滝、展望と見るものが豊富!
  • 2025年12月16日(火)出発/ 旅行代金:5,000円
  • 2026年2月11日(水)出発/ 旅行代金:5,000円
龍門山の山頂(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/和歌山の山
龍門山
『紀州富士』へ登頂!
  • 2025年12月20日(土)出発/ 旅行代金:15,000円
菊水山の山頂(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/大阪・兵庫の山
六甲全山縦走②鵯越から市ケ原を越えて
六甲全山縦走シリーズ②菊水山・鍋蓋山・摩耶山の登りがキツくハードな区間!頑張って登り切りましょう!
  • 2025年12月20日(土)出発/ 旅行代金:8,000円
  • 2026年1月21日(水)出発/ 旅行代金:8,000円
剣尾山に向かう途中にある行者山からの眺め(イメージ)
  • 日帰り
  • 初級
  • 関西/大阪・兵庫の山
<女性限定>剣尾山
登り納めに!下山後は大阪の名湯へ!
  • 2025年12月21日(日)出発/ 旅行代金:16,000円
愛宕神社(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/京都の山
愛宕山・表参道から保津峡へ
新年登山!山頂に愛宕神社の総社が鎮座しています!
  • 2026年1月03日(土)出発/ 旅行代金:8,000円
  • 日帰り
  • 中級+
  • 関西/大阪・兵庫の山
金剛山系・モミジ谷から細尾谷へ
金剛山で氷瀑のモミジ谷を歩く!
  • 2026年1月15日(木)出発/ 旅行代金:9,500円
摩耶山からの眺め(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/大阪・兵庫の山
六甲全山縦走③摩耶山から記念碑台へ
六甲全山縦走シリーズ③摩耶山と細かいアップダウンが続く区間!気を抜かずに歩きましょう!
  • 2026年1月18日(日)出発/ 旅行代金:8,000円
  • 2026年2月03日(火)出発/ 旅行代金:8,000円
六甲山山頂(イメージ)
  • 日帰り
  • 中級
  • 関西/大阪・兵庫の山
六甲全山縦走④六甲山最高峰から宝塚へ
六甲全山縦走シリーズ④いよいよ縦走路のラスト区間!六甲山・最高峰を越えて、宝塚まで歩き切ります!
  • 2026年2月01日(日)出発/ 旅行代金:8,000円
  • 2026年2月19日(木)出発/ 旅行代金:8,000円

お客様サポート

ページ先頭へ